CPO TOPICS スライドショーギャラリー
● TOPIC No.12 【 大垣夜行救済臨の頁2001 】
スライドショーモード一覧モードで表示する
- 先頭に戻る
- 1つ戻る
- 再生
- 停止
- 1つ次へ

再生ボタンを押すと自動的にページが進みます
- 再生開始
- 再生中

【2001年夏臨・其の一 113系神領車10連】
この夏の大垣発のトップは初登場の神領区113系10連!

モハ112は山用パンタに換装した8000番台。モハ112−8041。

日中の返却回送9311Mも運転。

113系神領車、運転日と編成表。

【2001年夏臨・其の二 167系田町一般車】
臨時大垣夜行の主役は例年通りこの車両!

三鷹一般車を増結した11連も運転。

167系田町車、運転日と編成表。

【2001年夏臨・其の三 167系田町アコモ車】
簡易リクライニングシート装備で快適だった田町アコモ車

2001年8月6日には早朝の品川発の送り込み回9309Mも運転。

167系田町アコモ車。運転日と編成表。

【2001年夏臨・其の四 165系新前橋車】
お盆の真っ只中から登場したのがこちら高シマの165系。

多彩な組み合わせが楽しめるのが2001年夏の大垣夜行の醍醐味。165系モントレー+167系アコモ。

多彩な組み合わせが楽しめるのが2001年夏の大垣夜行の醍醐味。165系モントレー+169系三鷹車。

165系新前橋車、運転日と編成表。

【2001年夏臨・其の五 165・169系三鷹車】
デカ目のM6編成が充当された165系三鷹車

こちらは高シマ車に増結の169系アコモ車。

165・169系三鷹車の運転日と編成表。