CPO TOPICS スライドショーギャラリー
● TOPIC No.11 【 君のいた湘南の夏 メイキング&アウトテイク後編 】
スライドショーモード一覧モードで表示する
- 先頭に戻る
- 1つ戻る
- 再生
- 停止
- 1つ次へ

再生ボタンを押すと自動的にページが進みます
- 再生開始
- 再生中

七里ヶ浜の踏切での撮影後は地下道を通って駐車場へ、
カメラアシスタントが撮影小物を購入中のひととき、海辺でのポートレート撮影。

撮影小物購入待ちの間、駐車場で、右に海、左に江ノ電という広大な構図で撮影。
リハーサル撮影の8月3日の時と大きく違ったのが、お盆休み期間に入り始めており、車や人が多かったこと・・・誤算だ。
コンクリートが暑いのでタオルを敷いてもらってます。

撮影小物が到着。撮影小物とは「かき氷」でした。
駐車場に隣接する某ファーストフードのテラスにて。

電車の見えるカフェで彼女とデートというコテコテな設定丸出しのカットです。

果たして電車の来るタイミングで魅力的な表情が出るだろうか。
テーブルの上には、またまた小物である湘南鎌倉Walkerを置いて、雰囲気を盛り上げ。

ドライブスルーの車も、撮影上の障害だったりする。

おっ!と思う表情が出ると・・・電車がいない・・・。

合間に見せた素の表情???

テラスでの撮影を終え、最後の撮影地へ移動中

最後の撮影地は七里ヶ浜の裏路地。
ここまでの炎天下における撮影でややバテ気味か!?あと少し!がんばるのだーー。

通過する列車を横目に、後ろ向きに歩いてみます。

顔見えないっすよ・・・。でもまぁそれが想像力をかきたてるかも。

お、いいタイミングで振り返るねぇ〜。
レフ届かないので顔暗いけど・・・。

しばし休憩〜。
休憩中もいい表情しますねぇ〜〜。

今度は電車の向きも歩く向きも逆で。

追い抜いていく電車を眺める

ブルーの車体からの反射で顔色が死亡・・・。

最後は路地からの踏切で人物主体の撮影を。

背後を列車通過。ノーマルの江ノ電色だとかなり暗くなりますね。

併結部分。あら、目線上げちゃった。

幸運にも後ろ2両は明るい配色のサンライン号。
髪に当たる光や、レフの効果による肌発色。そして表情まで含めてなかなか良くまとまっています。
お気に入りの1枚

そして列車は通過していきました。
以上で約3時間の撮影が完了。真夏の日中、炎天下での撮影でした。