ココビーフォトオフィス 松田巧写真事務所 CPO Topics スライドショーフォトギャラリー

CPOトピックスでは、主にCPOライブラリーに保存されている写真を引用して、まとまりのある話題やコンテンツ、撮影エピソードごとにスライドショー化して発表してまいります。スライドショーとして閲覧するモードのほか、その話題に含まれるすべての写真を一括して見られるモードも備えております。是非お楽しみください。ご意見・ご感想、写真転載希望などは管理人まで。

----COKBEE Website 更新情報----

CPO TOPICS スライドショーギャラリー

▼MENU

タップするとメニューが開閉します

● TOPIC No.10 【 君のいた湘南の夏 メイキング&アウトテイク前編 】

一覧モードスライドショーモードで表示する

これは、鉄道ファン誌2009年11月号に掲載し、当フォトトピックNo.3でも紹介した「君のいた湘南の夏・・・江ノ電沿線ひと夏の想い出・・・」の中におけるモデル撮影の部分についてのメイキングとアウトテイクについてまとめたものである

【 写真1 】

©CPO Topics

モデルの本撮影を前にした2009年8月3日、事前リハーサル撮影を実施いたしました。

リハーサル撮影には、以前、当フォトオフィスを宣材写真撮影でご利用いただいたN様にモデル逆依頼して実施。

各撮影地にて、構図の確認や、撮影・移動に要する時間などを綿密に確認。

【 写真2 】

©CPO Topics

本撮影は2009年8月12日。台風接近の影響でやや日程をズラしての実施となりました。

本撮影のモデルさんは2006年頃から定期的に撮影をさせてもらっていた由梨香さん。藤沢駅から合流し江ノ電車内での撮影から開始。

なお、撮影はモデルさん+モデル事務所社長+フォトグラファー松田+カメラアシスタントの4名での行動となります。

【 写真3 】

この写真はCPO Library PT000999より引用

海に出たら喜ぶ!という事前打ち合わせの通りの流れ。

【 写真4 】

この写真はCPO Library PT000937より引用

絶えず変化する車窓とモデルさんの表情から、ベストな1枚を得るのはなかなか難しい。

背景に江ノ島が入り、遠景を眺めるモデルさんの表情が魅力的なこのカットが採用カットとなりました。

【 写真5 】

この写真はCPO Library PT001001より引用

フォトグラファー松田の母校である鎌倉高校の最寄り駅にて下車。

到着するとすぐ、峰ヶ原信号場で交換した逆方向の列車が来ますので、海&江ノ電バックで撮影。

もう少し海を見せたり、低速シャッターで列車をぶらしたりする演出が必要だったカットである。

【 写真6 】

この写真はCPO Library PT001003より引用

景観の良い場所ではあるものの、構図などいまひとつ納得いくものが撮れなかった場所でもある。

背後の電信柱、電車と人物との位置関係、さらには画面外ではあるものの邪魔な位置に止められていたトラックなど、思うように撮影できない要素が多いと感じた。

【 写真7 】

この写真はCPO Library PT001002より引用

言わずと知れた江ノ電最大の名所駅「鎌倉高校前」。

「海に降り立つと、明らかに都会とは違った香りがあった」という一文に合わせたカットのうち目線をもらっているカット。

【 写真8 】

この写真はCPO Library PT001004より引用

駅のホームで電車が来るまでの間にピント合わせで撮った1枚。

電車がいないので当然ボツカットではあるのだがモデルさんの表情が意外と魅力的で案外お気に入りのカットである。

【 写真9 】

この写真はCPO Library PT001005より引用

画面の左上に電車を入れるべく、構図とポーズを調整したカット。

【 写真10 】

この写真はCPO Library PT000945より引用

そして列車入線シーンとなる本番撮影。モデルさんの背後から列車が入ってくるため、線路側に身を乗り出すのは危険と判断し、先の撮影よりも柱のほうに体を隠さざるを得なくなってしまったのがやや残念だが、本採用のカットである。

この入線してきた列車に乗って次の撮影地へ移動します。

【 写真11 】

この写真はCPO Library PT001007より引用

次の撮影ポイントは七里ヶ浜の踏切。

こんなところで読書する人がいるか!と言われそうなカット。

【 写真12 】

この写真はCPO Library PT001008より引用

読書していた本の正体はご覧の通り、鎌倉・江ノ電の観光ガイドブックなのです。

ここでの演出は「次はどこ行こうかぁ〜?」とバス停で次の目的地をさがしているという設定なのです。

【 写真13 】

この写真はCPO Library PT001009より引用

というわけで本番カット。

ちなみに、本がレフ板の代わりとなってくれて、うまく顔に照明が当たってくれています!

【 写真14 】

この写真はCPO Library PT001010より引用

本採用のカットは江ノ電の併結部分を写したこのカットになりました。

踏切に車が詰まらなかったのも幸運だったネ!

【 写真15 】

©CPO Topics

この場所では、さらに別のシチュエーションを想定した撮影も行っていました。これは浮き輪を使用したカット。

【 写真16 】

©CPO Topics

イメージは、恋人に対し「海に行こうよーー!」と誘いながら走っていくというもの。

踏切が鳴り始めました。スタンバイOK?

【 写真17 】

©CPO Topics

よーし走れーー。という感じで!(実際はポーズだけで走っていません・・・。)

【 写真18 】

この写真はCPO Library PT000939より引用

連写!

【 写真19 】

この写真はCPO Library PT001012より引用

別のポーズでの撮影も行っておきました。

【 写真20 】

この写真はCPO Library PT001013より引用

江ノ電クッションを使用して別のカットも撮影。

これは列車通過前の調整時カット。

【 写真21 】

この写真はCPO Library PT001014より引用

道路標識のポールを利用した面白いカットであるが、背後の踏切を隠すような駐車禁止の標識が気になります・・・。

【 写真22 】

この写真はCPO Library PT001015より引用

この踏切での撮影は終えて、次の撮影ポイントへ移動しよう〜〜。

後編へつづく。