ココビーフォトオフィス 松田巧写真事務所 写真検索サービスCPOライブラリー

CPOライブラリーではココビーフォトオフィス撮影の鉄道写真・風景写真・人物ポートレート写真など、各種写真を順次保存公開しております。拡張検索として当サイト内「本日の湘南」のコーナーの写真もキーワード検索・タグ検索をすることが可能となり、当サイト内の大部分の写真を探すことができるようになりました。ライブラリーご利用にあたりご不明な点はライブラリーご利用の手引きをご覧ください。また、写真提供依頼等のお問い合わせはこちらからどうぞ。

----COKBEE Website 更新情報----

CPO Library 写真検索サービス

・最新掲載順表示 先頭から1ページ目を表示中

《1ページあたりの最大表示数:10件》

ライブラリーNo.1331写真識別番号:PT001350

【 E257系2000番台(塗装未完)NA−09試運転 】

【鉄道ニュース2019】【動画あり】

塗装が中途のまま2019年3月に長野を出場したE257系2000番台NA−09編成。この日は東海道線内にて放送設備のテストを行うため?の試運転が実施されました。特急踊り子のパターンや特急湘南でのパターンなど試運転にもいくつかのパターンがあるようです。

2022年9月9日 23時52分掲載
COKBEE Photo Office
ライブラリーNo.1330写真識別番号:PT001349

【 115系N38編成大宮出場回送 】

【鉄道ニュース2017】【動画あり】

大宮総合車両センターで検査を受けていた115系新潟車N38編成が10月30日に出場。L99編成に挟まれて新潟へ回送。今回の検査でN38編成は湘南色化。なおN38編成は1000番台のトップナンバーで構成される。

この翌月に大宮入場したN40編成からは自走で大宮に出入りしたため、L99編成牽引での大宮入出場回送はこれが最後となった。

2022年9月8日 22時32分掲載
COKBEE Photo Office
ライブラリーNo.1329写真識別番号:PT001348

【 DD200東海道線試運転 】

【鉄道ニュース2017】【動画あり】

DD200-901+EF210-133+コキ18車の編成による東海道貨物線での試運転シーン。電気機関車がディーゼル機関車の次位にパン上げ状態で連結されるという珍しい形態での試運転だった。

2022年9月8日 00時27分掲載
COKBEE Photo Office
ライブラリーNo.1328写真識別番号:PT001347

【 185系踊り子×ポトレ ■2 】

185系踊り子定期運用が終わりますが、かつて、とある作品のために撮影しておきながらお蔵入りになっていた鉄道×人物ポートレートの写真を惜別としてUp。足湯につかりなら斜めストライプを眺められる贅沢な時間でした。

2021年3月12日 22時30分掲載
COKBEE Photo Office
ライブラリーNo.1327写真識別番号:PT001346

【 185系踊り子×ポトレ ■1 】

185系踊り子定期運用が終わりますが、かつて、とある作品のために撮影しておきながらお蔵入りになっていた鉄道×人物ポートレートの写真を惜別としてUp。

2021年3月12日 20時24分掲載
COKBEE Photo Office
ライブラリーNo.1326写真識別番号:PT001345

【 クハE234−1101 】

横須賀線用E235系J−01編成の増1号車。クハE234−1101

2020年7月13日 09時00分掲載
COKBEE Photo Office
ライブラリーNo.1325写真識別番号:PT001344

【 モハE234−1101 】

横須賀線用E235系J−01編成の増2号車。モハE234−1101

2020年7月12日 10時00分掲載
COKBEE Photo Office
ライブラリーNo.1324写真識別番号:PT001343

【 モハE235−1101 】

横須賀線用E235系J−01編成の増3号車。モハE235−1101

2020年7月11日 10時00分掲載
COKBEE Photo Office
ライブラリーNo.1323写真識別番号:PT001342

【 クハE235−1101 】

横須賀線用E235系J−01編成の増4号車。クハE235−1101

2020年7月11日 1時54分掲載
COKBEE Photo Office
ライブラリーNo.1322写真識別番号:PT001341

【 相鉄12000系試運転@北浦和 】

【鉄道ニュース2019】

2019年11月30日よりJRとの直通運転を開始した相鉄。運転に先立ち12000系を使用してさまざまな試運転が行われたが、当初レアケースになるだろうと思われた新宿以北の埼京・川越線入線や、E233系の湘南台乗り入れなどはダイヤ乱れにともない、わりと早期に実現した。そんな中、12000系の東北貨物線運行はありそうで無く、この試運転時のみに見られたレアケースといえるだろう。

2020年1月19日 09時00分掲載
COKBEE Photo Office