ココビーフォトオフィス 松田巧写真事務所 CPO Topics スライドショーフォトギャラリー

CPOトピックスでは、主にCPOライブラリーに保存されている写真を引用して、まとまりのある話題やコンテンツ、撮影エピソードごとにスライドショー化して発表してまいります。スライドショーとして閲覧するモードのほか、その話題に含まれるすべての写真を一括して見られるモードも備えております。是非お楽しみください。ご意見・ご感想、写真転載希望などは管理人まで。

----COKBEE Website 更新情報----

CPO TOPICS スライドショーギャラリー

▼MENU

タップするとメニューが開閉します

● TOPIC No.9 【 ダイヤモンド富士2005 】

一覧モードスライドショーモードで表示する

富士山頂に太陽が重なる「ダイヤモンド富士」。

同じ場所からは年に2回しか見られない現象ではあるが、場所を選び追いかけると年間かなりの数を見ることができる。ここでは2005年に撮影したダイヤモンド富士の写真を公開。

【 写真1 】

この写真はCPO Library PT000162より引用

2005/2/6 @山中湖

1年ぶりに山中湖来訪。逆さ富士が見えていたので水面反射のダブルダイヤモンド富士を狙うも・・・沈む位置が中心からズレるワ、微風で反射が薄くなるワで散々な結果・・・。

【 写真2 】

この写真はCPO Library PT000996より引用

2005/3/21 @六会

六会から見たダイヤモンド富士。高層の雲が富士山の背後にあり、綺麗には出ませんでした。

【 写真3 】

この写真はCPO Library PT000163より引用

2005/3/26 @城廻

鎌倉市城廻から見たダイヤモンド富士。今日は綺麗に見えました!

【 写真4 】

この写真はCPO Library PT000164より引用

2005/4/5 @江ノ島大橋

江ノ島大橋から捉えたダイヤモンド富士。好天で文句ナシの美しい風景でした。

【 写真5 】

この写真はCPO Library PT000165より引用

2005/4/5 @江ノ島大橋

江ノ島大橋別カット。沈む直前です。どの沈み具合をベストとするかは個人個人で好みが分かれるところ。

【 写真6 】

この写真はCPO Library PT000997より引用

2005/9/8 @片瀬西浜

ここからは秋のダイヤモンド富士。湘南海岸では海水浴シーズンを終えるとすぐにダイヤモンド富士のシーズンに突入します。まだ夏の終わりを楽しむ人がたくさんいる海水浴場からダイヤモンド富士が楽しめるのです。この日は雲多め。

【 写真7 】

この写真はCPO Library PT000168より引用

2005/9/12 @辻堂駅西口

辻堂駅西口の跨線橋から狙うダイヤモンド富士。

【 写真8 】

この写真はCPO Library PT000169より引用

2005/9/12 @辻堂駅西口

眼下には東海道線E231系が通過する。鉄道とダイヤモンド富士のコラボは、のちに雑誌の特集としてまとめられました。

【 写真9 】

この写真はCPO Library PT000998より引用

2005/9/17 @藤沢市柄沢

柄沢からのダイヤモンド富士。

【 写真10 】

この写真はCPO Library PT000170より引用

2005/9/18 @香川

茅ヶ崎市香川からのダイヤモンド富士。

【 写真11 】

この写真はCPO Library PT000171より引用

2005/9/18 @香川

香川別カット。眼下には相模線の電車が通過したが、逆光でシャドーの部分に入るため存在が目立たない。

【 写真12 】

この写真はCPO Library PT000172より引用

2005/10/1 @六ッ川

横浜の六ッ川から見るダイヤモンド富士。山頂部には笠雲のようなものがかかっている。

【 写真13 】

この写真はCPO Library PT000173より引用

2005/10/1 @六ッ川

六ッ川、別カット。画面右の高い建物は東戸塚界隈。